【新NISA】ISグリーンJリートETF(2852)で配当金生活を目指します!

投資

どうも( ˘ω˘ )

 

先日新NISAの積立予約に関する記事を書きました。

 

その中で登場した「ISグリーンJリートETF(2852)」について、詳しく記載していこうと思います。

 

 

ISグリーンJリートETF(2852)とは?

ISグリーンJリートETF(2852)は、FTSE EPRA Nareitグリーン・フォーカスJ-REITセレクト・インデックス(配当込み)に連動することを目指しています。

 

このインデックスは、東証上場リートをベースにしており、エネルギー消費量やグリーン認証の観点から選ばれた銘柄が含まれているため、投資家は環境への対応が進んだJ-REIT銘柄に効果的に投資できます。

 

つまり、イマドキということです。(SDGsてきな)

 

スポンサーリンク

 

 

ファンド組入銘柄は?

ファンド組入銘柄のトップ10とその割合は以下の通りです。

  1. 日本プロロジスリート投資法人:9.12%
  2. 大和ハウスリート:8.83%
  3. ジャパンリアルエステイト:8.22%
  4. GLP投資法人:8.19%
  5. ケネディクス・オフィス投資法人:8.10%
  6. オリックス不動産投資:6.40%
  7. アドバンス・レジデンス投資法人:5.28%
  8. 日本ビルファンド投資法人:4.05%
  9. 森ヒルズリート投資法人:3.71%
  10. 星野リゾート・リート投資法人:3.31%

 

有名どころは基本連なっている感じです。

 

 

配当金はいつ、どのくらいもらえるか?

配当金権利月は2月、5月、8月、11月の合計4回となります。

 

過去4回の1口あたりの配当金は以下の通りです。

  • 2023/11/09:1.9円
  • 2023/08/09:1.5円
  • 2023/05/09:1.8円
  • 2023/02/09:1.4円

 

売買単位が10口ずつで、本日(11/29)の価格が183円なので、2,000円以内で保有することができます。また、配当金利回りは約3.6%なので結構優秀なETFと言えます。

 

10口買うと1年間に66円の配当金になり、それを年4回ではなく毎月(12回)で計算すると、毎月の配当金額は5.5円になります。

 

新NISA積立予約完了!の記事でも書きましたが、私は毎月70口ずつ買うため、毎月38.5円(7×5.5円)ずつ配当金が積みあがる計算になります。そして1年後には毎月462円ずつ配当金がもらえるようになっています。

 

う~ん。。。配当金生活するにはまだまだ入金力が必要そう。。。笑

 

スポンサーリンク

 

 

新NISAが開始されたら個別でも購入!

私のポートフォリオの中で5月と11月が権利月となっているのは、今回ご紹介しているISグリーンJリートETF(2852)のみになります。

 

そのため、積立予約した70口以外に個別でも買う予定です!

 

目標としては月々に獲得する配当金を1,000円以上にしたいので約1800口(33万円)ほどは買う予定です。ボーナスや年末調整で余剰金があればさらに高みを目指します。

 

今から軍資金を集めておかなければ・・・。

 

では( ˘ω˘ )

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました